活動報告

2018年9月

帯解地区万年青年クラブ「軽スポーツ大会」
  • 2018.9.15
  • 9月15日、帯解地区万年青年クラブの軽スポーツ大会が帯解小学校の体育館で行われました。
開会にあたり挨拶
開会にあたり挨拶
大安寺地区の敬老会
  • 2018.9.15
  • 9月15日、大安寺地区社会福祉協議会主催の下、大安寺地区の敬老会が大安寺小学校にて行われました。
  • 大安寺地区では敬老会に75歳以上の方を招待していますが、今年の招待者数は地域で532名、内90歳以上の方が117名おられました。
  • 今年も大勢の方が参加され、リズム体操や歌謡ショーを楽しまれていました。
開会にあたり挨拶
開会にあたり挨拶
月ヶ瀬ジャンボカボチャ祭り
  • 2018.9.16
  • 9月16日、今年も月ヶ瀬にて恒例の月ヶ瀬ジャンボカボチャ祭りが催されました。
  • 今年で17回目の開催なったジャンボカボチャ祭り、大勢の方が県内外から来られていました。
開会にあたり挨拶
開会にあたり挨拶
会場の様子
会場の様子
平成30年9月奈良県議会 代表質問
  • 2018.9.19
  • 9月19日に行われた本会議において、荻田県議が会派を代表して代表質問を行いました。
  • 要旨は以下の通りとなります。
  • ≪代表質問要旨≫
    • 県広域防災拠点の設置と陸上自衛隊駐屯地の誘致について(知事)
      • 五條市への県広域防災拠点の設置について、今後どのように取り組むのか。また、五條市への陸上自衛隊駐屯地誘致に向けた現在の状況と、今後の対応について伺いたい。
    • 森林が果たす役割について(知事)
      • 来年度、国から市町村や県に対し(仮称)森林環境譲与税が譲与される。この税は県下の森林の防災力の向上のために、大いに役立つものと考えるが、知事の所見を伺いたい。
    • 市町村立小中学校における空調設備設置について(知事)
      • 国では小中学校への空調設備設置について、補正予算等の対応が検討されている中、県でも今議会に市町村への財政支援を行う内容の補正予算案が提案されているが、今後、県内すべての市町村立小中学校で空調設備が設置されるよう、県としてどのように取り組んでいくのか。
    • 児童虐待対策について(知事)
      • 県ではこれまで児童虐待への対応について、関係機関とどのように連携を図ってきたのか。また、今後どのように連携を図っていくのか。
    • 奈良県の医療について(知事)
      • 県立医科大学の果たす役割は大変大きい一方で、自らの経営努力も限界に近づいていると感じるが、県立医科大学への運営費交付金について、知事の所見を伺いたい。
      • 奈良県総合医療センターの病院現場においては、患者の目線に立った対応がうまくいってないと感じるが、このことについて、どのように対応されているのか。今後の方針も含めて伺いたい。
    • 京奈和自動車道大和北道路の整備の進捗状況について(知事)
      • 京奈和自動車道大和北道路(仮称)奈良インターチェンジから郡山下ツ道ジャンクション間の整備の進捗状況と、今後の見通しについて伺いたい。
    • 奈良市八条・大安寺周辺地区のまちづくりについて(知事)
      • 県としては、奈良市八条・大安寺周辺の地域がどのようなまちとして生まれ変わることを期待しているのか、また、県と市の役割分担の中で、どのように奈良市を支援していくのか。
    • 大和西大寺駅周辺の渋滞対策について(要望)
    • 河川管理及び河川美化について(知事)
      • 県として堆積土砂の浚渫をどのように進めていくのか。また、地域活動として奈良市内で佐保川清掃・川辺のまちづくりや、岩井川再生に取り組まれている地域の方々の思いを受け、県としての河川美化に対する姿勢について伺いたい。
    • 農業の振興について(知事)
      • 台風21号による農業用施設被害からの復旧支援について。
      • 農業研究開発センターにおいて、高温に強い米の品種選定に向けた取組をどのように進めているのか。また、収益力が高く美味しいイチゴの品種育成に取り組むべきではないか。
      • 本県農業の振興に向けては、耕作放棄地解消は待ったなしの状況下である。耕作放棄地の解消に向けたこれまでの取組と、今後の対応方針について伺いたい。

活動報告のトップへ戻る